皆さんこんにちは。 昨日は建国記念の日でしたが、夫は出勤、息子は私立高校の受験が終わって一旦解放されたのか友達のおうちへ遊びに行ってしまいました。 合格発表まだなんですけど! 私は1人で、年末にやりそびれたキッチンのカウンターの収納の掃除を。 …
皆さんこんにちは。 寒い中でも、日中は日差しがちょっとだけ春めいてきましたね。 今日とうとう花粉を感じてしまいました。辛い季節でもあります。 ・tops ENFOLD ・skirt NORC ・cardigan Auralee ・shoes FabioRusconi ・bag YAHKI 今日は息子の私立高校…
皆さんこんにちは。 先週、お掃除のついでにちょこっと模様替えをしました。 模様替えといってもダイニングテーブルの向きをキッチンに対して平行にしたというだけですが。 最近、久しぶりに映画「かもめ食堂」をNetflixで見たんですが、「あ、部屋も広くな…
皆さんこんにちは。今日は私の飲んでいるプロテインについて。 それはこちら、マイプロテインのインパクトホエイプロテインです。 コスパが良いので有名ですよね。 (プロモーションではありません。安く買えるとかの情報ないです。) 年齢的に、たんぱく質…
こんにちは。 先週の土曜日のコーデです。 息子が、受験する高校までの行き方をもう一度確認したいと言うので、一緒に最寄りの駅まで行ってきました。 いよいよ私立高校の受験まで2週間、さすがに本人も遅刻したらいかんと緊張感が出てきた様子。 私立高校は…
こんにちは。 うちは中古住宅(平家)をリノベーションした家。 工事の際に天井や壁の断熱は加えたのですが、それでも家の中全体が暖かいと言うわけではなく、リビングに入ると隣の和室からのすきま風があります。 気になるのは本当に真冬だけなのですが、今年…
こんにちは。今日も寒い一日でしたね。 これは昨日のコーデ。 ニットのワンピースにユニクロのストレッチパンツと言う楽ちんスタイルでした。 ・ coat NORC ・ one-piece ATON ・ pants UNIQLO ストレッチダブルフェイスストレートパンツ ・ bag YAHKI ・ sh…
こんにちは。 久しぶりにカルディーコーヒーファームに行ってきました。 12月の初めに行って以来なので約2ヶ月ぶりです。 カルディってついあれもこれも、とたくさんお買い物したくなってしまうので、2、3ヶ月に1度行くくらいがちょうどいいです。 まずはお…
こんにちは。 最高気温が17度と言う暖かな日だったので、春物のお洋服を1つおろしてみました。 まぁ1人でモールに買い物に行くだけなのですが、なかなか今の時期、友達と会ったりお出かけをする機会もないので、普段から好きなお洋服を着るようにしています…
こんにちは。 先日、リビングのラグを新しくしました。 我が家は無垢の板のフローリングなので床暖房をつけていません。冬はホットカーペットで床を暖かくしています。 ちなみに夏は何も敷きません。 秋から、フランネルのような起毛素材の布のラグを敷いて…
こんにちは。 1月ももう3分の2以上過ぎましたね。2月の上旬には息子の私立高校の受験があるので、今はとにかく健康第一と言うことで、なるべくおうちで過ごしています。 先日はスキンケアをどこでするかというお話をしましたが、今回は、今年に入って購入し…
こんにちは。 今日は我が家のキッチンのちょっとしたリフォームについて。 うちのキッチンは大工さんが作ってくれたごくシンプルな形のキッチン。 シンクの下はフルオープンになっています。 エレクターシェルフを入れてお鍋などを収納しています。 このタオ…
こんにちは。 今日は洗濯機のはなし。 昨年10月ごろ、我が家の洗濯機からがらがら〜っと異音がするようになったんです。 最初はお洗濯中に2、3回音がする程度だったのが、日に日にひどくなって、脱水時以外はほとんどずっと音がするように。 いよいよお別れ…
こんにちは。 皆さんは朝晩のスキンケアってどこでされていますか? やっぱり洗面所でされるという方が多いのかと思います。 昔のドラマのように寝室のドレッサーという方もいらっしゃるかな? 私は朝は洗面所で洗顔とスキンケア、そしてお化粧もするのです…
こんにちは。 昨日は大阪でも雪が降って、朝のうちはうっすら積もりました。 さて、 2021年の最初のお買い物は、初売りセールでも福袋でもなく、こんなスニーカーでした。 このカラーリング、大人が履くのに絶妙じゃないですか? 雑誌で見て、この色なら靴だ…
こんにちは。 今日は、昨年の買ってよかったものランキングにも入っているセラベイクのオーブン用食器のお話を。 yuyuyulife.net 実は1人用のグラタン皿と言うものを持っていなくて、前からオーブン用食器を探していました。 そんな時にこびりつかないオーブ…
こんにちは。 昨日のお昼は息子が味噌ラーメンを作ってくれました。 息子はものすごく料理好きと言うわけでは無いのですが、テレビの料理番組を見たり、YouTubeで見つけた料理の動画に影響されやすく、必ずその日にでも作りたい!と言う事はよくあります。 …
こんにちは。 今日は、我が家のリビングにちょっとした変化があったのでそれについてのお話を。 昨年のことになりますが、リビングにあった造り付けのデスクを撤去してもらいました。 以前の記事にあったように、この家をリノベーションするときにつけてもら…
あけましておめでとうございます。 もう七草粥の日になってしまいましたが2021年もどうぞよろしくお願いいたします。 大晦日には、おせちも完成し、元旦に家族3人で美味しく頂きました。 かまぼこと、数の子、昆布巻きは買ったもの。 栗きんとんも結局手作り…
こんにちは。 前回の投稿では、2021年のおせち作りの計画をご紹介しましたが、今回は、今までに作ったおせちの写真をご紹介したいと思います。 もしおせちを作ろうと考えている方へ、何か少しでも参考になれば嬉しいです。 2017年のおせち 2007年から、Yさん…
こんにちは。 2020年も残り4日となりました。 掃除やお正月の準備で忙しくされていると思います。 今年の年末年始はお家でゆっくりと過ごされる方が多いと思いますが、皆さんおせち料理は家で作られますか?それとも買う派ですか? 我が家では息子が小さかっ…
こんにちは。今回は2020年に買って良かったものランキング第3位から1位を発表したいと思います。 お題「#買って良かった2020 」 第4位まではこちら yuyuyulife.net yuyuyulife.net ジャンルを問わずに今年買って今年購入したものの中で、価値があるな、お勧…
こんにちは。 今回は前回に引き続き2020年買ってよかったものランキング、6位から4位をご紹介したいと思います。 お題「#買って良かった2020 」 ジャンルを問わず、今年購入したものの中で、価値があるな、お勧めできるなぁと思ったものだけを乗せています。…
お題「#買って良かった2020 」 こんにちは。 今日は2020年に買ってよかったものをランキング形式でご紹介したいと思います。 楽天や Amazon の購入履歴の中と、家の中を見渡してみて、今年買ったもので、これは価値があるな、お勧めできるな、と思ったものだ…
こんにちは。 前回に引き続き、お風呂やトイレ、水回りのリノベーション記録をビフォーアフター写真と共にご紹介したいと思います。 yuyuyulife.net バスルーム 脱衣所と洗面台 トイレ バスルーム before before お風呂場は古いタイルのタイル張りの風呂でし…
こんにちは。 今日は、前回に引き続き、我が家のリノベーションの記録を、ビフォーアフター写真とともにご紹介したいと思います。 今回は、決して豪華ではないけれど、ちょっとしたこだわりポイントが詰まっているキッチン編です。 壁付けの手作りキッチン …
こんにちは。今回は、平屋をリノベーションしたときのビフォーアフターの写真を載せていきたいと思います。 これからリノベーションされる方が、イメージや間取りを考える際の参考になると嬉しいです。 天井板を抜いたら 造り付けのデスク 床材について 最初…
こんにちは。 今日は私がいつもフィットネスジムに持って行っているものを紹介したいと思います。 私が通っているのはいわゆるセルフジムと言うところで、トレーナーさんなどはいなくてマシンやフリーウエイトの器具を、会員がそれぞれメニューを決めてトレ…
こんにちは。 先日訪れたコストコで買ったお惣菜系で、美味しかったものをご紹介したいと思います。 オーブンで焼き上げるライスコロッケ 海鮮たっぷりチョッピーノスープ オーブンで焼き上げるライスコロッケ 右上から時計回りに、クラシックベーコンシーザ…
こんにちは。 今日はお友達とコストコに行ってきました。 今のコストコはどんな感じだったのか、何を購入したのか皆さんにもシェアしたいと思います。 クリスマスムードは意外と控えめ 買ったものその1 パンとチョコレート 買ったものその2 冷凍食品系とお…