こんにちは。今回は2020年に買って良かったものランキング第3位から1位を発表したいと思います。
お題「#買って良かった2020 」
第4位まではこちら
ジャンルを問わずに今年買って今年購入したものの中で、価値があるな、お勧めできるなと思ったものだけをご紹介しております。
第3位 セラベイクのオーブン用食器
実は今までグラタン用のお皿を持っておらず、イワキのパック&レンジのガラス容器や、スキレットを使用していました。
こちらのセラベイク、内側がコーティングされていて、本当に料理がこびりつかずすっと取れるので感動しました。
もちろん洗う時も簡単で、さっと洗ってから食洗機に入れるとピカピカに。
一人用のグラタン皿を三つと、大きめの丸型のものを一つ、パウンドケーキ型は一度に2台焼くこともあるので、二つ購入しました。
これはささみの豆乳グラタン。
スプーンでつるんっとはがせます。
第2位 LELABOの香水
こちらは今年オープンした京都の新風館に遊びに行った時に購入しました。
友人とウィンドウショッピングしていると、どこからかすごくいい香りが漂ってきたんです。
探してみるとルラボのお店にたどり着きました。香水は他に使っているものもあったのですがこれは一目惚れならぬ一鼻惚れで。
たくさんの香りを嗅がせてもらって、私が選んだのはROSE 31。
いかにも、なバラの香りが苦手なのですが、こちらは少しウッディーさとスパイシーさがある落ち着いた大人のローズという感じで、ちょっと大げさだけど衝撃的でした。
お店の方は森の奥にひっそりと咲く野ばらのイメージとおっしゃっていました。
香りを選んだら、その場で調合して瓶に詰めてくれます。
できたての香水、ラベルには好きな文字も入れてくれるんですよ。
香水をつけていて周りの人に「いい香りですねー」と声をかけられたのは初めてでした。
自分の中ではちょっと高い買い物だったのですが、買ってよかったなぁと思っているものです。
ちなみに一緒に行った友人はSANTAL33という香りを選んでいました。
こちらはルラボのアイコン的な香りらしく、他では嗅いだことのないような、個性的な香りです。
私のイメージは落ち着いた高級感のあるホテルで漂ってそうな素敵な香りです。
多分SANTALの方がすれ違っただけでルラボだと気づかれるような香りだと思います。
第1位 ノートパソコン
栄えある1位はレノボのノートパソコン。
このブログもそのパソコンで投稿しています。
何年か前までは Mac のデスクトップ型パソコンを利用していたのですが iPad を購入したためパソコンなし生活でした。でも、タブレットとパソコンって全然違うんですよね。
あと、高校生になるぴのいちも今後使うことになるだろうと考えたので。
初のWindowsに慣れるのに必死です。
YouTube などで下調べをし、価格とデザイン、スペックのバランスが一番いいと思えたこちらの型にしました。Joshin オリジナルの製品みたいです。
私が購入した時より値段が下がってる。。。
以上で10位から発表してきた、2020年に買ったもの買ってよかったものランキングを終了します。
なるべく物を買う時はただ安いというだけではなく、価格とその価値が見合うものをじっくり考えて選ぶよう心がけています。
でもウイスキー樽のトレーや香水は結構衝動買いですね(笑)
2021年はさらに厳選していいものを選んでいきたいと思っています
最後まで読んでいただきありがとうございました。