こんにちは。
昨日のお昼は息子が味噌ラーメンを作ってくれました。
息子はものすごく料理好きと言うわけでは無いのですが、テレビの料理番組を見たり、YouTubeで見つけた料理の動画に影響されやすく、必ずその日にでも作りたい!と言う事はよくあります。
大抵、普段私が作らないような、がっつり料理が多いです(笑)
今日は習い事の先生に教えてもらった、けんますクッキングと言うYouTubeチャンネルの動画「家庭でできる激旨味噌ラーメン」と言うのを作ってくれました。
動画を見てどうしても自分で作りたくなったみたいです。
ラーメン屋店主が教える!家庭で出来る激旨味噌ラーメンの作り方!
材料は豚ひき肉と、玉ねぎ、もやし、ニラ、にんにく、バター、出汁入り味噌、味の素、と言うことだったのですが、ニラともやしは冷蔵庫になくなかったので省き、お味噌はうちで使っているのはだし入りではないので、顆粒だしを足して、味の素も持っていないので、塩胡椒で味を整えました。
スープだけ味見した時は、味噌汁やん!と思ったのですが、出来上がって麺と一緒に食べると、バターとにんにくの風味がして、ちゃんと味噌ラーメンの味に。
めちゃ美味しかったです。もやしがあればもっとよかったけど。
コチュジャンなどで少し辛みをつけても美味しいかも。
息子は食べることには関心があるようで、(とにかくたくさん食べられたらいい、という事ではなく)美味しいものを食べるためならちょっと手間がかかっても、並んでもいい、というタイプかもしれません。
今は料理するといっても自分が食べたいもので、簡単そうなものだけを作る、と言う感じなんですが、料理するに越した事はないと思うので、これからも作りたいものにはどんどんチャレンジしてもらおうと思っています。
最後まで読んで下さってありがとうございました。