こんにちは。
今日は、昨年の買ってよかったものランキングにも入っているセラベイクのオーブン用食器のお話を。
実は1人用のグラタン皿と言うものを持っていなくて、前からオーブン用食器を探していました。
そんな時にこびりつかないオーブン用食器のセラベイクというのを見つけたので購入してみました。
買ったのは、石塚硝子のセラベイクの、パウンドケーキ型M2個と、ラウンドディッシュSを1個と、スクエアロースターSの3個です。
スクエアロースター3つだけでも良かったのですが、口コミでこびりつかないと言うのを読んだので、よく使うパウンドケーキ型とラウンド型も欲しくなり、一緒に買いました。
最初に使ったのがラウンドディッシュ。
グラタンを投入グラタンをつくりました。ちゃんとチーズに焦げ目がついているんですが、お皿には本当にこびりつかずにすっと取れます。
昨日はパウンドケーキ型を使ってりんごケーキをつくりました。
ちなみに私がいつも作るお菓子は、乳製品なしで、油分は主に米油、お砂糖はてん菜糖が多いです。水分はリンゴジュースや、豆乳、アーモンドミルクを使っています。
卵は使う時もあればなしの時もあります。今回は卵を全卵使って共立てで焼きました。
いつもの倍の量にして、ふたついっぺんに焼きました。
2倍の量にしたんですが、容器より上の高さまでは膨らみませんでした。
今まで使っていたパウンドケーキ型より少し容量が多いのかもしれません。
次は量を1.2倍くらいにしてみようと思っています。
あら熱が取れてから外してみると、こんな風にするんと取れます。
ちゃんと焼き色も付いています。
今まで、パウンドケーキ型にオーブンシートを敷くのが結構面倒だったのですが、これなら材料を混ぜて焼くだけなので、さらにお菓子作りが身近になりました。
ほとんど汚れが付いていません。
洗剤でさっと洗うだけできれいになるし、本当に便利!
もっと早く使いたかったなと思います。
最後まで読んで下さってありがとうございました。